みなさんもご存知の通り,情報学研究科にはI-リーグ・数理院会等 いくつかの学生組織があり,それぞれに個性的な取り組みが 行われてきました.しかし残念なことに,情報学研究科を包括する 学生組織はなく,学生間交流は特定のグループに限られていました. そこで,2010年2月,情報学研究科在学生の有志グループによって 「情報学院会」が発足されました.研究室・専攻・学年さらには 世代を越えての学生間交流を実現するため活動していきます. 本院会は,情報学同窓会を母体としており,勉強・研究・交流会などの 学生生活のみならず,就職活動といった将来のことまでサポートできる 環境づくりに取り組んでいきます. もちろん,これまで I-リーグや数理院会で行われてきた活動の特色を 活かしながら,分野を超えた交流のお手伝いをさせていただきたいと 思っています. 現在,運営幹事を大募集しています!研究室の枠を越えた活動に興味の ある方,ご賛同いただける方,みなさんの力が今必要です!! 参加を希望される方は下記連絡先までご連絡ください. 社会情報学専攻 片山 大 katayama @ ai.soc.i.kyoto-u.ac.jp |
各組織 >