~テクノロジが人類にできること~2階A会場 13:00-13:40
#sn2016a1
「マイクロソフト?
製品はいくつか知っているけど、正直なにをしているかよくわからない」 マイクロソフトに入社する前の印象は、 大企業で、なんだか果てしなく遠い存在でした。 ただ、入社後わかったことは、 意外と身近で世の中のみなさんのお役に立てる組織だということです。 「マイクロソフトがどのような取り組みをしているか」をお伝えすることで、親近感や意外性を感じていただきたい。そして、これからマイクロソフトをどんどんご活用いただくことで、「地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする」お力添えをさせていただきたい、と考えています。 加えて、、、 「こんな人にでもできたのなら、わたしにもできるかも!」 と前向きになれる人 がすこしでも増えると嬉しいなと想い、わたし自身のすこし変わった経歴やこれまでのお話をご紹介させてください。実は、4年前の24歳のときに参加した超交流会がきっかけで上京し、いまに至っています(笑) ![]() ★ 熊本愛華 - 日本マイクロソフト株式会社 Senior Audience Evangelism Manager 1988年生まれ、大阪出身。大学から5年半、京都で過ごす。中小Sierから大手ゲーム会社への転職を機に上京。その後、日本マイクロソフトに再転職。将来的には、愛情や教育を軸に、幼い段階で自走できる人を増やす仕組みを創り後世に残していきたい。
2016年5月12日公開
|
超交流会2016 (06-11) ★ >