多数のご参加ありがとうございました!
このページでは皆様の御協力を得て,「超交流会2010」の記録を様々な角度から残しています!
公開可能なブログ,ニュース,写真,動画などございましたら,是非 info [ at ] johogaku.net まで御一報下さい.
超交流会つぶやき一覧 #SN2010 (テキスト)
超交流会つぶやき一覧 #SN2010*** (テキスト)
石黒浩先生講演「人を理解するためのロボット学」@超交流会2010 のまとめ (togetter)
ビブリオバトルフェスタ2010「本の未来」 @超交流会2010 (togetter)
S会場(USTREAM)
御挨拶(中村佳正)
人を理解するためのロボット学(石黒浩)
27歳単独登山家の挑戦(栗城史多)
大転換の時代あなたから変わる世界(出井伸之)
CTOのから騒ぎ(畠中晃弘、仙石浩明、小野和俊、伊藤直也、中田稔)
輝く大手企業の社員(勝屋久、千葉智之、宝珠山卓志、伊藤昇)
すべてに感謝(栗城史多) [おまけ質疑]
A会場(USTREAM)
(超交流会2010に関する記事を書いて下さったみなさま、ありがとうございます!)
◇TechCrunch JAPAN (2010-07-02):[jp] どうすれば次のGoogleが日本から生まれるのか? - 超交流会で出井氏が語る大転換時代
メインセッションでは、元ソニーCEOで現在はクオンタムリープの代表取締役、出井伸之氏がネットの出現で大きく変化を迎える日本がどうあるべきか、参加者に向けてメッセージを送った。「大転換というのは明治維新と一緒で、戦後成功してこういう国をつくった。じゃあ21世紀はどうなるか、ということ」・・・
◇TechCrunch JAPAN (2010-07-06):[jp] 京都・超交流会でスタートアップがサービスをデモ。京都Campレポート
6月27日に京都でおこなわれた「超交流会2010」の一角で、はじめての地域開催となるデモピットイベント京都Campを開催した。450名の来場者で混雑するなか・・・
◇東京IT新聞 (2010-07-13):京大情報学同窓会「超交流会2010」開催
京都大学大学院情報学研究科の同窓会が熱い。6月27日に定時総会に合わせて開催した「超交流会2010」は、元ソニーCEOの出井伸之氏や登山家の栗城史多氏など多彩なゲストを迎えた講演のほか・・・「よくやった。すごい」。開会にあたり、冒頭のあいさつに立った中村佳正・京都大学教授は、著名な講師を多数呼び集めた同窓会の実行委員たちに素直に敬意を表し・・・
◇はてなブックマークニュース(2010-06-30):大志を胸に京都に集合!大盛況の“超交流会”をフォトレポート
午前中はホールで、ロボット工学者の石黒浩先生をトップバッターに、登山家の栗城史多さんの講演、元ソニーCEOの出井伸之さんと会場とのトークセッションと魅力的なセッションが続き、早い時間から会場は大入りでした。午後からは、4つのグループに分かれて計15のセッションが開催されました・・・
◇勝屋久の日々是々(2010-07-07):超交流会2010(1) (2) (3) (4) (5)
この同窓会は型破り!京大関係者以外でも気軽に参加できる。いままでにないやり方が気にいって、昨年からつながりを持たせて頂きました。今年は少し進展して、一部BRIDGEとコラボレーションをしました。なによりも、友人の今村げんちゃんをはじめとするボランティアで活動する志。本当に素晴らしいなと・・・この盛り上がった超交流会を支えている人たちは京都大学情報学のOBと在学生の皆さんです。実行委員会とボランティアスタッフ皆さんのパワーと知恵の結集により、多大なるサポートとなり、僕たちはエンジョイさせていただきました・・・
◇Dr.本荘の Thought & Share(2010-07-02):京都出張: 超交流会はスゴかった!(1) (2)
「超交流会2010」なる面白いイベントが京都大学で6/27に開催された。もともと京大の情報系の同窓会が、他の大学卒業から多彩な人を受け入れての集い。申し込みは500人以上。雨でも沢山いらっしゃいました。「学生ベンチャー入門」藤田功博さんリードで、パネルが近藤淳也、喜洋洋、深田浩嗣、藤田功博さんたち。はてな近藤さん、オーラ出てました・・・
◇その他
超交流会2010レポート!!(京都商工会議所知恵ビジネス推進室)
如何にオモロいモノに至るか。(Toru Takasuka の起業・経営)
超交流会2010(@nagam)
超交流会2010参加レポ(スズハシブログ)
情報学研究科同窓会「超交流会 2010」に出展しました(京都大学図書館機構)
悟った方々@京都大学超交流会, 超ポジティブシンキングな人々@京都超交流会(No Wireless, No Marketing: D2C『宝』のブログ)
超交流会2010 お疲れ様でした(Kenji Sato)
栗城史多さんの話を聞いて(Cool Air Style BLOG)
超交流会2010♪(京都ではたらく人事マン小平秀明)
6/27 超交流会2010で町家スタジオについて話しました(はこぶろぐ)
潰れるベンチャーと潰れないベンチャー(jkondoの日記)
ビブリオバトルフェスタ2010 ~本の未来~ レポート(たにちゅーの思惑)
[メモ]超交流会2010の時の話、メモ。(パラボラアンテナに立て掛けられた本)
Tweets of the week: Super Networking 2010 (超交流会2010)(SaaS BPM Blog)
☆京大 超交流会☆(恋するCLASSY)