情報学若手超コロキュアム インターネットの裏側の【超】技術

情報学若手コロキュアム

インターネットの裏側の【超】技術

 

担当:京大情報学若手コロキュアム

協力:Microsoft Research

クラウド」をテーマに最先端の情報学をわかりやすく解説します.

検索エンジン Bing の背景にある技術の解説を Microsoft Research STC Japan のシニアプログラムマネージャー鈴木慶一郎氏が,またクラウドコンピューティング環境構築のための次世代アルゴリズムについての最先端研究の紹介を京大情報学准教授の木村欣司氏が行います.

いつも使っている「インターネット」の裏側にある【超】技術をぜひご堪能ください!

★C会場: 14:00-14:50 #sn2010int

Introduction to Bing

鈴木慶一郎(シニアプログラムマネージャー,Microsoft Research STC Japan)

Bingは昨年米国でデビューしたマイクロソフトの新しいブランドで、検索エンジンとしてではなく「decision engine」(意思決定のためのエンジン)として位置づけられています。そして約半年でシェアを140%伸ばしこの1月、ついに米国でシェア10%を獲得しました。今回のトークでは、Bingとはいったいどんなものなのかを紹介し、日本ではまだベータ版ですが今後どのように展開していくのかを具体的な例を交えて話させていただきます。

クラウドコンピューティング環境のための次世代アルゴリズム

木村欣司(京都大学情報学研究科,特定准教授)

講演スライドはこちら

クラウドコンピューティング環境のための次世代数値計算アルゴリズムの理論、実装、応用についての解説を行います。また、一昨年度、昨年度、京大のスパコンを利用して達成した、2種類の世界記録の話もしたいと思います。