1分間スピーチ

スピーチだって 挑戦 だ!!

「午前実施」になって3年目になる 『1分間スピーチ』。 今年も挑戦者を大募集です。

朝10時から、京大の大ホールで 「何かオモシロイコト」 をして下さい。 仲間を探している人、新しい製品を宣伝したい人、懇親会で色々な人と語りたい人、多くの人に出展ブースに来てもらいたい人、、、なんでもアリです。

貴方の勇気のあるエントリーをお待ちしています!!


挑戦者 (氏名+所属+URL) ⇒ info+speech2016 (at) johogaku.net

受付期間:4月1日 - 6月10日12時00分

(20人程度のエントリを受け付ける予定です)

(万一、エントリが殺到した場合、締め切り前に受付を終了する可能性があります)

(1分間スピーチにエントリ(登壇)しても、参加費免除にはなりません)


挑戦者達

<超交流会2016>

村松健太(京都産業大学/CAMPHOR-)、浦嶋優晃(株式会社クルーベース)、羽山幸介(オムロン株式会社)、木村修平(ビブリオバトル普及委員会/立命館大学准教授)、高橋一彰(放送大学/ビブリオバトル普及委員会)、五ノ坪良輔(京都大学イノベーションキャピタル株式会社)、三原重央(星槎大学共生科学部)、増田謙太郎(エムオーテックス株式会社)、村岡正和(バスタイムフィッシュ)、長谷川寛昭(株式会社ウインテック)、久保田貴大(京都大学文学部地理学専修3回生)、津田麻美子(株式会社HDE/PyCon JP)、青松洸司(京都大学理学部2回生)、真田昌太郎(株式会社毎日放送)、山岸龍明(OnePanasonic)、三原俊介(ロックオフ)、斉田真也(株式会社ロックオン)、 古屋俊和(株式会社エクサインテリジェンス)、遠野宏季(株式会社エクサインテリジェンス)、加藤結芽(京都大学教育学部1回生)、吉永隆之(神戸市医療・新産業本部企業立地課)、奥水樹(スタジオおくさま)、中山和子(ビオキッチン京都)、吉川正晃(大阪市経済戦略局大阪イノベーションハブ)、河原崇宏(Planna, Inc.)、

過去の挑戦者達

<超交流会2015>

小川香保里(株式会社ロックオン)、吉川正晃(大阪市経済戦略局 大阪イノベーションハブ)、浦嶋優晃(京都大学経営管理大学院所属, 株式会社クルーベース創業者)、井上真大(Meryeself)、粂直人(京都大学)、栗栖義臣(株式会社はてな)、三原俊介(ロックオフ)、羽山幸介(スコッチ文化研究所)、遠野宏季(京都大学大学院工学研究科)、真本大生(同志社大学)、高原秀平(絵描き)、荒木勇輝(Tera school)、北方伸樹(株式会社オフィス・アニバーサリー)、林順子(神戸市産業振興局)、安田舞(書道家)、小暮憲吾(立命館大学)中西孝之(株式会社ignote)、濱田陽(株式会社シェアウィズ)、長岡達弥(株式会社ジャフコ)、他匿名数名飛び入り数名

<超交流会2014>

矢作基(クエステトラ)、古荘貴司(日本情報化農業研究所)、吉川正晃(大阪市経済戦略局)、林田光平(京都大学農学部3回生/SENSE KYOTO)、三原俊介(ロックオフ)、小川香保里(株式会社ロックオン)、粂直人(京都大学准教授)、片山大、満永拓邦(JPCERT コーディネーションセンター)、岡本昌之(株式会社東芝)、荒木勇輝(超交流喫茶)、安田舞(勝負文字伝道師)、匿名、飛び入り数名

<超交流会2013>

安田舞(勝負文字伝道師)、荘野一星(株式会社大広)、吉川正晃(大阪市都市計画局)、山崎啓太郎(京都大学工学部情報学科2回生)、 加藤龍(京都大学情報学研究科修士課程2回生)、片山大、竹部美樹(NPO法人エル・コミュニティ)、林久美(京都商工会議所知恵産業推進室)、岡本昌之(株式会社東芝)、横井祥(京都大学工学部情報学科3回生)、竹迫良範(サイボウズ・ラボ株式会社)、山本学(ヤフー株式会社)、上村康太(株式会社Donuts)、漆原茂(ウルシステムズ株式会社)、澤村功夫(京都リサーチパーク)、他数名

<超交流会2012>

辻川友紀(株式会社シェアウィズ)、加藤龍(京都大学大学院情報学研究科)、今城健太郎(京都大学大学院情報学研究科)、梶原直樹・上原賢也・三原俊介(株式会社ロックオン)、松本崚(立命館大学情報理工学部)、林久美(京都商工会議所)、中原友紀子(株式会社共同技術開発プラットフォーム)、井上崇哉・谷村瞳・菱田哲・前木秀光・加藤さやか(株式会社ジェイケイ・ブランディング)、境良太(京大情報学研究科、株式会社クラウドスタディ)、藤居真登(シーブル) 、藤本大士(京都大学医学部)、ブラッド エリス(Google)、分部雄太(京都大学工学部)、田中裕也(KRP町家スタジオ館長)、板本拓也(大阪大学基礎工学部)、その他トビイリ多数

<超交流会2011>

林久美(京都商工会議所知恵産業推進室)、西脇春名(京都大学情報学研究科)、河原崇宏(京都大学情報学研究科)、豊川博己(新日鉄ソリューションズ(株)/京大情報学研究科)、土師浩平(京都大学情報学研究科)、西尾直樹(地域公共人材図鑑/ちきゅうじん図鑑)、林浩之(株式会社Reventive代表取締役)、小嶌不二夫(京都大学情報学研究科)、阿曽慎平(京都大学情報学研究科)、 林由子(株式会社ヌーラボ)、林信長(株式会社アカリク社長)、田中裕也(京都リサーチパーク町家スタジオ館長)、 文原明臣、松本悦宜(株式会社 神戸デジタル・ラボ/兵庫県立大学大学院)、藤田誠(ターゲッティング株式会社 代表取締役)、田沼聡美、横井祥(京都大学工学部)、内田肇・足立智広・松村亮平(ロックオン)、福野泰介(jig.jp)

<超交流会2010>

窪田裕幸(京都商工会議所)、笠木彩(株式会社F-Quest)、山田尚貴(株式会社エニドア)、武田勝成(大阪大学経済学部/ワナビーズ)、大橋弘宜(企画法人スズハシ)、飯島玲生(大阪大学大学院生命機能研究科)、二宮 章(QTVR Diary)、吉野英知(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)、阿曽慎平(京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻修士1回生)、平田史明(株式会社理研セルテック)、矢作 基(株式会社クエステトラ)、鈴木竜太(大阪大学理学部数学科/石橋キャンパスプロジェクト代表)、田中 豪(特定非営利活動法人Seasarファウンデーション)、長山 寛(ダイエットカフェ栄養倶楽部ソフィア)、下山浩史(Proca)、小林伸泰(株式会社もぐら)、村岡正和(HTML5-WEST.JP)、大前和徳(株式会社エクスチェンジコーポレーション ソーシャルレンディングAQUSH)、sassor(慶應義塾大学)、松村章弘(youRoom)、中野知彦(自営業)、舟橋健雄(株式会社神戸デジタル・ラボ/OSC Kansai実行委員会)、天野絵里子(京都大学附属図書館)、古賀敏夫(インターナップ・ジャパン株式会社)、里田旭彦(京都大学社会情報学専攻/特定非営利活動法人京都西陣町家スタジオ/はこぶ)、PIRAMI(音バネプロジェクト)、田仲 巧(ATTAIN/ATELIER ATTAIN)、久保木 猛(京大情報学研究科通信情報システム専攻)、片山 大(京大情報学研究科社会情報学専攻/福井ブランド大使)、安田豊(京都産業大学コンピュータ理工学部)、松山先斗(MUTECHTRAIL株式会社)、木下温夫(インフォニック株式会社)、花岡俊行(グーグル株式会社)

<超交流会2009>

喜洋洋(ランゲート社長)、田尻敏寛(でんでんCEO)、古荘貴司(日本情報化農業研究所社長)、誉田太朗(モバセンスCEO)、染田貴志(チョイスタジオ取締役)、深田浩嗣(ゆめみ社長)、西塚育郎(スプーキーズ社長)、岩崎吉隆(マイファーム共同創業者)、木虎直樹(Koo Plus CTO)、矢作基(クエステトラCMO)、近藤淳也(はてなCEO)、仙石浩明(KLab CTO)、吉野英知(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)、和田敏裕(三菱電機)、山本剛史(住友電気工業)、岡本昌之(東芝)、倉富一徳(博報堂DYメディアパートナーズ)、藤本和則(近畿大学准教授)、永原正章(京都大学助教)、谷口忠大(立命館大学助教)、平川敦士(京大ファンド)、坂口俊一(京都商工会議所常任参与)、藤本貴士(ナレッジデータベース)、今岡重男(テンポクイック代表取締役)、岡田満雄(MT 代表取締役)

2016年4月1日:公開

2016年6月2日:更新

2016年6月6日:更新

2016年6月7日:更新